fc2ブログ
2013-02-15(Fri)

NexusにMODをアップロードする

NexusにMODをアップロードする方法です。

手順は以下の通り
Ⅰ.MOD紹介ページ作成
Ⅱ.MODアーカイブ、スクリーンショットをアップロード
Ⅲ.MOD公開
--------------------------------------
Ⅰ.MOD紹介ページ作成
入り口の画面を作ります。
FileからAdd a Fileを選択します。
nexus add a file

①Mod information
MODの名前やジャンル、概要などを書きます。
追記:「Small description」はカテゴリー検索などで表示される説明文です。数行程度書きます。
②User permissions
他ユーザのコメントや、SSを許可するかなど。
デフォルトで問題ないと思います。
③Distribution permissions
MODを他サイトにUPしていいか、改造していいかなど。
基本拒否のデフォルトが無難でしょうか。
④Submit
Submitを押して終了
Fallout 3 Nexus - Fallout 3 Mods and community のコピー

Ⅱ.MODアーカイブ、スクリーンショットをアップロード
FileからManage your filesを選択します。
manage your

①MODアーカイブUP
Files選択から、ADD FILESを選択。
Your mods files

無題aaa2 add files
MODをアップロードします。
7z mod up

②スクリーンショットUP
Images選択から、ADD IMAGESを選択。
Your mods add image
add images

スクリーンショットをアップロードします。後で追加、並べ替えも出来ます。
SS up1

Ⅲ.MOD公開
PUBLISH THIS FILEで公開となります。
publish this file

--------------------------------------
完成
up end

設定はあとから変更できます。
イメージの左上3つがページの最初に表示されます。
image top

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

No title

早速いただきました。
トップ画像の選び方ですが、最近仕様が変わりました。
画像のEdit画面でドラッグで左上に持ってくると、それがプライマリー画像になる様になってます。
画像数が多いと左上まで持ってくるのが超面倒で以前のプライマリー選択肢の方が楽でしたね。

Re: No title

今の仕様では最初の3つが表示されるということですね。
記事に追加しました!
トップ画面は何も考えていませんでしたので、あんな感じになっています。

No title

その節はありがとうございました~m(_ _)m
来ていただいてたなんて感激です。

この記事だけでなく、以前より、いつもいろいろ参考にさせていただいてます。水着のパッケージまでの記事もとってもためになりました!水着の箱の変わりに丸い地雷を選んでみましたが...

それと勝手ながら、リンクさせていただきました。

今後ともよろしくお願いいたします。^^

Re: No title

こちらからもリンクさせていただきました!
MOD作成の情報って、少ないんですよね。
Skyrimに移行してしまいましたが、よろしくお願いします(^^)。
プロフィール

しまねこ部隊

Author:しまねこ部隊
リンクフリーです

カテゴリ
SS (7)
月別アーカイブ
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ